はまった
そうなる気がしてました。
湊かなえ「リバース」
いつも引き込まれてしまいます。
次回が待ちきれない
そうなる気がしてました。
湊かなえ「リバース」
いつも引き込まれてしまいます。
次回が待ちきれない
映画監督木下惠介の生誕100年プロジェクト作品らしいです。
立て続けに観ました。
WOWOWで観ました。
久しぶりの一人暮らしで時間を持て余し撮りためられていた洋画もたくさん見ましたが、やはり私には邦画のほうがしっくりきました。
小津安二郎の東京物語のリメイクのようですが、見てませんのでこれはこれで新鮮に受け入れられました。
場所は違えど自分と一緒だなぁなんて感じました。妻夫木君と蒼井優が良かったなぁ。
女々しくて頼りないんじゃなくて、優しいんだ。なんか父と息子の微妙な関係にジーンときました。
WOWOWで見ました。
ここ最近で一番よい作品でした。
長崎出身の横道(高良健吾)の青春ストーリーです。本当にホッコリしました。
付き合っているしょうこ(吉高由里子)のお嬢様キャラからまともキャラへの変身もなかなかいいですね。
WOWOWで見ました。
高知県庁おもてなし課の若手職員錦戸君とアルバイトの堀北真希の話です。高知県の観光PRが70%、恋愛30%といったところでしょうか。
あんなに可愛くて献身的なアルバイトと一緒に仕事ができるのなら^o^
と思っちゃいますよね。
WOWOWで見ました。映画を見たのはかなり久しぶりです。
冴えない公務員(星野源)と目が見えない女性(夏帆)とのラブストーリーでした。
ラブシーン以外はホッコリとした内容。
星野源のお見合いシーン、吉野家で泣きだすシーンがよかったです。
9.11の話です。
この1ヶ月何もしていない。
他力本願というところか。
その代わり、WOWOWばかり。
中国の作品で、純愛もの。
なぜハッピーエンドで終わらないのでしょうか?
悲しい結末に(T . T)
優しい気持ちにさせてくれた一本です。
カズオ・イシグロのSF作品です。
「提供者」と「介護人」をめぐる話なのですが、臓器移植のための人生を送る、なんともいえない切ない内容でもありました。恋愛関係も・・・
以前見た「レポゼッションメン」にも共通した背景がありました。医療が発達するにつれて、長寿を得るものがあれば、犠牲になる人間が出現する。こんな矛盾があってよいのか。弱者は弱者のまま。
クレジットで臓器を買い、返済ができなくなると回収されてしまいます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント